元気に
活き活きと活動
そして社会に貢献

JAおとふけ女性部

Female Department女性部

活動報告

音更町農協女性部 料理講習会


 6月15日、女性部は北海道ホテルにて料理講習会を開催し、部員28名が参加しました。

 今回の料理講習会は、北海道ホテルの羽山正彦総料理長が考案した「音更町産長いもとブロッコリーのふっくら焼き」と「じゃが芋の冷製クリームスープ」2品の実演を行いました。羽山総料理長の気さくな人柄により、実演中は楽しい雰囲気に包まれていました。

 料理講習会としては2年ぶりの開催となりましたが、新型コロナ感染拡大の影響を鑑みて試食会は行わず、座学のみといたしました。

女性部研修会を開催しました



女性部(早瀬美恵子部長)は11月24日、女性部研修会を3会場(終活セミナー・ポーセラーツ講習会・ストレッチ講習会)に分けて開催し、部員84名が参加しました。

久しぶりに部員同士が交流することができ、楽しく充実した時間となりました。

女性部 資源回収で社会貢献活動!



社会貢献活動の一環として、資源回収を11月17日~19日までの3日間、本部事務所で実施しました。

皆様のご協力をいただき、紙パック2,755枚、タオル644枚、リングプル15kg、古切手1.2kgを回収することができました。

回収した紙パックはリサイクル業者へ処分委託し、益金でトイレットペーパーを購入して音更町内の福祉施設へ寄贈する予定です。また、リングプルによる還元金は車椅子の購入に役立てられます。

 

特別養護老人ホーム寿楽園へ寄贈しました

 

女性部(早瀬美恵子部長)は3月23日、特別養護老人ホーム寿楽園にトイレットペーパー(12ロール×16)および部員より回収したタオル100本を寄贈しました。

この取り組みはJA十勝地区女性協議会で行っている環境問題取組事業の一つで、牛乳などの紙パックを業者に売却した益金でトイレットペーパーを購入後、管内の特別養護老人ホーム等へ寄贈しています。

音更町社会福祉協議会へ寄贈しました



女性部(髙橋紀子部長)は2月26日、音更町社会福祉協議会に昨年11月に行いました牛乳パック紙パック回収時に部員より回収したタオル420本のうち320本を寄贈しました。

残りの100本については後日、特別養護老人ホーム寿楽園へ寄贈予定です。

紙パック回収を行いました



女性部(髙橋紀子部長)が社会貢献活動の一環として、今年度から始めた紙パックの回収活動を、11月18日から20日までの3日間にかけて本部事務所において行いました。

今回はたくさんの皆さまのご協力をいただき、2,181枚を回収することができました。

回収した紙パックはリサイクル業者へ処分委託し、益金でトイレットペーパーを購入し音更町内の福祉施設へ寄贈する予定です。

音更町特別養護老人ホーム寿楽園と音更町社会福祉協議会へ寄贈しました



女性部(髙橋紀子部長)とJA木野女性部(中谷真智子部長)は、7月28日、音更町特別養護老人ホーム寿楽園にトイレットペーパー1箱(12ロール×16)と女性部行事開催時に部員より回収したタオル100本を寄贈しました。

この取組みは、JA十勝地区女性協議会で行っている環境問題取組事業の一つで、牛乳などの紙パックをメーカーに売却した利益で購入したトイレットペーパーを管内の特別養護老人ホームへ寄贈しています。

また同日、女性部(高橋部長・吉田副部長・牧野副部長)は音更町社会福祉協議会へ女性部行事開催時に部員より回収したタオル270本を寄贈しました。

 

第23回女性部まつりを開催しました

 



女性部(髙橋紀子部長)は2月4日、JA大ホールにて第23回女性部まつりを開催し、部員115名が参加しました。

今年も例年同様賑わいを見せ各支部員が腕によりをかけて作った料理・加工品が並べられ開始早々瞬く間に売り切れました。

午後は漫画家の横山裕二氏を招き「とかちひとりぼっち農園」と題した講演会を行い、十勝に移住して来た経緯や漫画が出来るまでの貴重な話を交えて楽しく講演頂き、参加者は笑いの渦に包まれていました。

女性部いすず会宿泊研修を開催しました



女性部いすず会(田辺武子会長)は、12月5日から6日の1泊2日、十勝川温泉観月苑にて宿泊研修を行い、会員13名が参加しました。

1日目は講師を招き、「ポーセラーツ講習会」と題して白磁素材のテイッシュケースにデコレーションし、皆さん和気あいあい楽しみながらオンリーワンの作品を作成しました。

また、夜の懇親会ではビンゴゲームを楽しみ、会員間の懇親を深めた2日間となりました。

女性部研修旅行を実施しました



女性部(髙橋紀子部長)は11月25日から28日にかけて、北陸方面3泊4日の研修旅行を実施しました。
部員29名が参加した今回の研修旅行は、石川県の丸果石川中央青果で全国各地から品質の良い野菜が流通している様子を見学し、その中で当組合の人参の出荷箱も間近で見ることができました。
また、金沢市で金箔貼り体験を楽しみ、兼六園散策、永平寺参拝、輪島朝市などを見学しました。
和倉温泉では夕食時にビンゴゲームやカラオケを行い、部員間の交流を深めました。
4日間の研修を終えバスでの移動や食事の場面では、参加者同士が積極的に交流を行い、終始賑やかな雰囲気で、充実した視察研修になりました。